あまうがの由来

あまうが=amogaとも綴る梵語(サンスクリット語という古代インド語) に由来し、あまうが と書いて アモーガ と発音します。

moga=モーガ は虚しいという意味で、a=ア は英語でいうNOに相当し、 否定の意味です。全体で、虚しく無い、つまり真実という意味です。

amoga=アモーガ は、仏教用語では 不空【ふくう】と翻訳され、弘法大師の前生であると信じられている、不空三蔵というインド人の高僧の御名前でもあります。

あまうが通信は、弘法大師の御志【みこころ】を伝える通信ですので、この御名前を戴きました。